今回は技術の話です。
表題の件について、案外ハマりました。
もう少し詳しく書くと、こんな感じです。
・ダイアログを出す
・ダイアログの中にはListViewがある
・ListViewの中にはボタンがある
・ボタンを押したら、呼び出し元のfragmentでUI変更をしたい
メンドクサポイントは以下の二点です。
・ダイアログの中のリストの中のボタンのイベント処理(深い!)
・ダイアログのコールバック処理
ネットで調べまくると、やはりみんな苦戦しているようで、case by caseで対応の仕方も変わります。
ふと思ったのは、このUI設計自体、推奨されないのではないかと。
ダイアログはパソコン世代にはお馴染みのUIですが、ここで何か色々するということ自体が、スマートフォンなどデバイスでは、俗っぽい言い方をすると「イケてない」のではないかと思うのです。
※追記:
下記、当時のコードがありましたが、さっき見て「なにこれ」と思いましたので無かったことに致しました。
人気の投稿
-
iOS版にプレミアムプランが登場 バナー広告を非表示にするプレミアムプランをご用意致しました。 プレミアムプランでは、バナー広告の無い静寂な空間でアプリをお楽しみ頂けます。今後も続々とプレミアムプラン向けの機能拡充を行う予定です。 裏庭のインテリアにガラス天板テーブルを追加 ...
-
夜空を見上げると、満ちては欠ける月があります。 その光は太古の昔から、人々の祈りや願いに寄り添ってきました。 「いま」という瞬間も、実は静かに流れる暦のリズムの中にあります。 神棚アプリに、新しい体験が加わりました。 それは、あなたがこれまでに叶えてきた願い事をた...
-
日記の新しいワークを追加しました 神棚アプリの日記は、心が自然に感謝へと向かう手助けをめざして設計しています。 毎日の小さな振り返りや感謝の言葉は、心のリズムを整え、穏やかな幸福感をもたらしてくれます。 けれど最近、私は「感謝」というテーマだけでは限界があ...
-
キャンドルライトのような揺らぐ光を、お手持ちのスマートフォンで再現する「スマホでキャンドル」をリリースしました。 画像は、100均で買った花柄の包装紙を筒状に加工して、「スマホでキャンドル」を起動したスマホに被せたものです。 光がほんとうのロウソクのようにゆらゆらと...
-
大切な日をカレンダーに表示できるようになりました。 プレミアムプラン向けに、日記のカレンダー表示にて大切な日を表示できる機能を追加しました。 カレンダーを表示し、画面上部のナビゲーションバーより登録画面に進むことができます。 毎月、毎年、またはその日限りの日にちを登録するとカ...
-
iOSは内部的な変更 将来的な変更に対応するため技術部分で大幅な変更を行っていました。 表面的には特に変わるところはありませんが、秋頃に予定されている大きなアップデートに向けて色々準備することはありそうです。 昼間の障子に笹の影が出るようになりました。 裏庭のグッズ(壁)にある...
-
グッズに生け花が登場 グッズに生け花が追加されました。 季節ごとにお花が変わります。 プレミアムプランの場合は、狐さまがせっせとお花を生けることがあります。 昨年くらいから準備していて、ようやくリリースすることができました。 Android版もカレンダー形式の日記に対応 iO...
-
神棚アプリには裏庭機能があります。 神棚アプリには裏庭というオプション設定があります。 その裏庭には、寝ている狐さまがいます。 神社の狐像はお鼻などが破損しやすく、壊れてしまったものは神社の裏手に安置されることがあります。 どうしたものか...
-
5月の神棚アプリは、エネルギーのようなものを感じて包まれるような、そんな機能に注力しました。 お供え時に霞が晴れる機能 まずひとつ目はプレミアム限定で、お供えものを替えた際に霞が晴れます。設定画面より機能ONにしてみてください。 手を合わせるまえ、合わせたあと、自分自身に対して自...
-
2012年に登場して以来、神棚アプリは皆様に支えられ、おかげさまで9年目を迎えることができました。 本当にありがとうございます。 リリースした当時は何でも珍しかった時代ですのでみなさまには面白がっていただいたり、一時期だけふざけたことなど一切許されないムードになったり、あえてユー...